JR「摂津本山」駅より徒歩8分、阪急「岡本」駅より徒歩11分の所に2016年11月1日(火)に開院いたしました。神戸市東灘区田中町の内科、糖尿病内科のろっこう医療生活協同組合「にじいろクリニック」です。
にじいろブログ

ブログ

新春の集い

皆さんこんにちは。にじいろクリニック事務員の平岡です。昨年11月に入職しました。今後ともよろしくお願いいたします。さて、1月24日に田中公会堂で開催されました新春の集いのご報告です。53人と多くの組合員さんにご参加頂き、 …

年末のご挨拶

こんにちは。受付事務の髙山です。本当に早いもので今年も残すところあと4日ですね。皆さま、今頃年末年始の準備等で大忙しかと思いますがくれぐれもお体だけは十分にご自愛ください。また来年もスタッフ一同今まで以上に頑張って参りま …

11/10(日)ハイム本山ふれあい秋まつりの報告

寒い日がつづいておりますがみなさま体調はいかがでしょうか?はやいもので今年ももう終わろうとしております。ブログの発信が遅くなり申し訳ございませんが、今回は11/10(日)に開催された「ハイム本山ふれあい秋まつり」について …

「指ヨガ」講座に行ってきました!

こんにちは!和はは体操の植田あや子です。みなさん、12月ですね。いかがお過ごしですか?12月の和はは体操はお休みさせていただいています。おうちで声を出して「わははははは~」と体を動かしてみてください。 私は今月、灘区の鶴 …

秋の「にじいろウォーク」北山森林植物園

こんにちは!和はは体操の植田あや子です だんだんと寒くなってきましたが、皆様いかがお過ごしですか? 私は今回の「にじいろウォーク」で北山緑化植物園へ紅葉を見に行って来ました。 参加者は40代(私)から80代の12名でした …

元気いきいき講座

皆さん、こんにちは。受付事務の髙山です。寒さが本格的になってまいりましたが風邪等ひかれておりませんでしょうか。今年はインフルエンザも既に流行しております。にじいろクリニックでは早目の予防接種をお勧めしております。さて今回 …

第5回糖尿病教室ご報告

皆さん、こんにちは。受付事務の髙山です。気が付くと梅雨があけ、暑い夏が本格化しておりますが体調等お変かわりございませんか?こまめな水分補給等でこの暑い夏を乗り切りたいものです。今回は、6月28日に行わました糖尿病教室のご …

5月28日(火)スクエアステップ

皆さん、こんにちは。受付事務の髙山です。今回は5月28日(火)田中公会堂で行われました、スクエアステップのご報告です。当日は、大雨にも関わらず、沢山の方にご参加頂きました。ありがとうございました。最初は、簡単なステップか …

2019/4/28にじいろ健康春まつりの報告

5月になり令和がスタートしました!10連休も終わり、気持ちのいい五月晴れががつづいております。さて、にじいろクリニックは2019年4月28日(日)にじいろ健康春まつりを開催いたしました。およそ550人のたくさんの地域の方 …

にじいろ健康習慣

皆さん、こんにちは。にじいろクリニック受付事務の髙山です。最近は暑い日が続いておりますが体調等、お変わりないでしょうか。気温の変化に負けない体力作りが大切ですね。そこで今回は、にじいろ健康習慣のご案内です。毎週火曜日は、 …

1 2 3 4 »

ご自宅での療養をお考えの患者様・ご家族様へ

在宅医療についてのよくある質問 Q&Aコーナー

当院でできる検査

健診・予防接種・診断書

診療受付 予約はこちら 特定健診はこちら 往診依頼はこちら

在宅療養をお考えの病院・介護関係者様

にじいろブログ

カテゴリー

当院までのアクセス

〒658-0081
神戸市東灘区田中町2-9-10
コープこうべ
サービス付き高齢者向け住宅
「コープは~とらんど
ハイム本山」1階西端

JR「摂津本山」駅より
徒歩8分
阪急「岡本」駅より
徒歩11分
阪神「青木」駅より
16分

阪神バス「田中」バス停より
徒歩5分
神戸市バス 31・33・ 34・ 43
「岡本2丁目」バス停より
徒歩5分

TEL/FAX

お気軽にお問い合わせください

TEL:078-413-3333

FAX:078-413-3332

お車でお越しの方

※患者様用駐車場(2台)あり

ろっこう医療生活協同組合

併設事業所 訪問看護ステーションあんず 東灘ステーション

PAGETOP
Copyright © 2023 にじいろクリニック All Rights Reserved.